eeeezy news eeeezy.comの使い方

お気に入り発注・お気に入り輸送業者機能リリース!【お役立ち陸送機能】

2024年2月20日

みなさんこんにちは。イージーの石田です。
(注)上の画像の女性は私ではありません。当たり前ですね(笑)

さて、お客様とお話ししていると・・・

「いつも輸送発注している所が決まっているのに毎回検索しなければいけないからなんとかならないかなぁ」

というお声を頂きました。
はい。この様なお声大変助かります。
確かに簡単に発注できると良いと私も思いましたのでシステム作ってみました!
今回は「お気に入り」機能についてご紹介をさせて頂きます!

2つのお気に入り機能

今回リリースした機能は下記2つです。

①お気に入り発注
②お気に入り輸送業者

それでは詳しく内容をチェックしていきたいと思います。

①お気に入り発注機能

どのような機能かと言いますと、

「過去発注した経路の一覧から簡単に陸送検索をする事ができます。」

というものです。

実際の画面

下画像の赤丸で囲った部分の「お気に入り発注」をクリック(タップ)すると

このように過去発注した経路が出てきます。

検索ボタンを押すとすぐに比較リストへ画面遷移して発注する事ができます。

こちらの機能の補足としては

・2回以上ご発注頂いた経路が表示される
・発注回数が多い順に並ぶ
・引取先、納車先どちらか一方での絞り込みも可能
・「ピン止め」に☑を入れて頂くと、発注回数が少なくとも上部に固定される

この様な機能となっております!

①お気に入り輸送業者機能

この機能は「過去利用してみて良かった業者をブックマークしておく機能」です。

まぁ、一般的によくある機能ですね(笑)

eeeezy.comの比較検索の仕組み上、検索リストでは業者名が表示されません。(複数の経路を中継して検索されたりする為)
よって、金額でしか比較ができず、「少し高くてもこの業者が安心だからこの業者をすぐに選びたい!」という要望にお応えする事ができませんでした。
本機能を利用する事によって、過去発注した自社にピッタリな陸送会社に発注をする事が簡単にできるようになると思います。

実際の画面

右上部のマイページをクリック(タップ)
※無料のアカウント登録を行わないと利用ができません。

マイページの「輸送業者管理」をクリック

過去発注した業者のリストが出てきますので、左のお気に入りマークをクリックして水色にして下さい。

検索リスト上でお気に入りマークが出てきます。

この機能は
・複数中継を挟む経路でもそのうち1経路でも名前が入っている場合にお気に入りマークが表示されます。

例えば、九州から車を購入。東京の自社まで運んで欲しい。だけど、最後の輸送は自分の店舗のルール等を理解している業者に運んで貰いたい!
という場合などのラストワンマイル輸送を固定した輸送などに効果的かと思います。
(是非お気に入りの業者様にeeeezyに参加して頂く様、お声をかけて下さい!)

いかがでしたでしょうか?

お客様のお声から開発した「2つのお気に入り機能」

少しでも「簡単」「的確」に輸送発注が可能になるよう今後も開発を行って参ります。

「輸送は安いだけが価値じゃない!」これからの時代は価格や品質、コミュニケーション度合いなど、皆様に最適な輸送発注をお届けできるよう日々努力していきたいと思っております。

お気に入りの陸送業者を検索するならeeeezy.com

-eeeezy news, eeeezy.comの使い方