今回はeeeezy boardの基本操作についての記事となり、金額設定についてのご説明です。
とても簡単に操作ができますので、是非最後までお付き合いください。
eeeezy board 2つの金額設定方法
eeeeyでは様々な要望に対応できるよう、金額設定の方法を2つ用意しています。
点と点を結ぶ?距離で算出?
設定方法➀ 価格登録方式
A地点からB地点迄のルートを作成し、そのルート毎に金額を設定する方法。
設定方法➁ 距離換算方式
最低金額、距離単価、その他様々な条件を設定し荷主が検索時に自動計算で売価表示する方法。
①「価格登録方式」 基本的な操作方法
前準備 デフォルト設定
背高料金や自走対応料金等の基準を設けている場合は、予めデフォルト設定をしておくと新規登録の度に同じことを入力する手間が省けます。
例えば、背高は20%増しと決まっているならば、まずはこちらで設定をしておく事をお勧めします。(イージー背高基準 170cm以上)
尚、基準を個別に変えたいルートがあった際はその都度変更が可能です。
価格登録 設定方法
最も基本的な入力方法です。最低限必要な情報を入力するだけで、すぐにeeeezy.comに掲載されます。
■価格登録方式を選択し、新規作成ボタンをクリック
■必要項目を入力
【最低限の入力必須項目】
▼引取先・納車先・・・名称や市区町村のエリアを設定。
※輸出港に関しては市区町村単位でまとめて設定が可能です。
▼輸送日数・・・受注日翌日から営業日換算で納車までの日数の目安を入力。
▼金額・・・荷主に表示される金額です。その金額から送客手数料が減算されます。
手数料一覧
必須項目を入力して登録ボタンを押すと、その時点からeeeezy.comに掲載され、検索された際は検索結果に表示されます。
便利な機能
価格登録方式においての便利な機能をご紹介します。
■掲載・非掲載
金額設定されたルートの掲載を任意で変更できます。
例えば、都合により掲載を見合わせたい時や、金額検討中で決定するまでの保存機能としてもご利用頂けます。
■掲載期間の設定
例えば、オークション会場からの受注締切時間の設定が可能です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
■コメント機能
・顧客向けコメント:検索時に表示される荷主向けのメッセージを登録できます。
・社内向けコメント:登録日や注意点等、社内向けメモにご利用ください。
■金額設定Excelのダウンロードとアップロード
登録された情報はエクセルにダウンロードできます。例えば、一律10%値上をする。としたとき、複数ある場合はこのエクセルでまとめて変更する事ができます。
変更したアクセルのアップロードが完了すれば、その瞬間から新しい情報に更新されます。
②「距離換算方式」 基本操作方法
距離換算方式の設定は、以下のような設定が可能です。
・ある地点からの距離
・あるエリアからの距離
登録手順➀ エリアの選定
■金額設定にマウスを合わせ、距離換算方式をクリック
■新規作成ボタンをクリック
■配送エリアを選択。配送できないエリアはクリックで外してください。
※同時に5つのエリアまでが登録可能です
登録手順➂ 条件設定と確認方法
■+ボタンをクリックしてて料金を登録してください
この時に、同一選択中のエリア内での
距離別に価格を変更することが可能です
■各種項目を設定
デフォルト条件で設定された条件はこちらにも反映します。
■荷主が検索した時に表示されるコメントの設定(文字数制限:30文字)
・セールスポイント
・注意事項
・限定事項
などがある場合は入力してください
~掲載のコツ~
自走なので距離が増えます
↓
自走です。大型積載車の通れない細い道でも納車可能です!
等、ポジティブな表現が好まれます。
■試しに想定される経路を検索してみて下さい
結果として現れる金額が表示価格となります。
※距離は高速道路、有料道路等を含まない独自の距離換算を取り入れております。
実際の距離とは違いますのでご考慮の上設定をお願い致します。
予めご了承下さい。
※「特定」地点間での金額を設定する場合は
価格登録方式での登録をお願い致します。
問題なければオレンジ色の掲載ボタンで登録完了です!
登録した瞬間からeeeezy.comに掲載されます。
ダイナミックプライシング導入をお勧めします
今回はeeeezy boardの価格設定についてご紹介させて頂きました。
eeeezyの金額設定は変更した瞬間からすぐに新しい料金が適用されます。
物量によっての調整や期間限定キャンペーン等、好きな時に好きなように金額をコントロールできるので、料金表を取り交わすやり方と違ってダイナミックプライシングを簡単に実現する事が可能です。
操作方法において難しい所のご質問や利用方法でのご相談等、何かお気づきの点がありましたら、どんなことでも結構ですのでお気軽にお問合せ下さい。
お問合せフォーム
皆様にはフル活用して頂きたいので、私共も全力でサポートさせて頂きます!
最後までお付き合い ありがとうございました。